かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

中継器として使っていたWi-Fiルーターが壊れたので後継機を購入した

Wi-Fiルーターの調子が悪くなる

自宅のネット環境は

auひかりなのですが

マンション内はVDSL接続なので

auひかりのHGW(ホームゲートウェイ)を

電話線のモジュラージャックと

接続しないといけません

そのためHGWの設置場所に制約が発生します。

 

HGWの隣にWi-Fiルーターを設置しているのですが

HGWの設置場所と

自分の部屋が離れてしまっているため

中継器としてbuffaloのWSR-2533DHPを設置していました。

 

WSR-2533DHPを中継器として作動させると同時に

有線でもいくつかの機器と接続を行って

子機としても作動させていました。

 

中継器として作動させる場合

初期設定では

親機とSSIDが同一になるので

シームレスに使用することもできるのですが

どこに接続されているのか

わかりやすくするため

その機能はあえて使用せず

中継器専用のSSIDを使用していました。

その中継器としての機能の調子が悪くなり

中継器からの電波が出ていない状態になってしまいました。

恐らくハードウェア的な不調で

設定でどうこうできるものでもなさそうでした。

 

親機との通信はつながっており

有線接続して使用していた

子機としての機能には

問題は発生していなかったのですが 

折角中継器として使っているのに

その機能が使えないというのは辛いなということで

買い換えを検討。

 

そろそろ親機も含めて

Wi-Fi6なんかも

視野に入れても良さそうでしたが

この不調が発生したときには

まだ高価格モデルしか見当たらなかった上に

そもそもPCやスマホなどで

Wi-Fi6対応のものを

何一つ持っていなかったので

一旦見送って

中継器のみの買い換えを検討。

 

いろいろ探したのですが

結局今まで使用していた機種の

後継機を選択することに。

 

後継機はWSR-2533DHP2だったのですが

さらにその後継機である

WSR-2533DHP3の発売直前という

とても微妙な時期でした。

 

とはいえ

WSR-2533DHP3の発売までは

待ちきれなくて

WSR-2533DHP2を探すことに

後継機発売直前ということで

すでに在庫がないところもあったものの

価格は比較的安めでした。

 

※こちらのリンクはWSR-2533DHP3です

 

 

バッファローダイレクト

今回はバッファローダイレクトで

アウトレット品(中古整備済品)を選びました。

 

私が購入したときは

送料等を考慮すると

新品と1000円程度しか差が無かったのですが

そもそも予定外の出費だったので

少しでも安いものにしようと思いまして。

 

中古整備済品ということで

・キズや汚れ等の使用痕があります。

・箱は新品時のものとは異なります。

などの注意書きはありますが

私が購入したものは

使用感などは全くありませんでした。

箱なんてそもそも新品を選択していない時点で

どうでもよくなっています。

 

何か理由があって返品されてきた

未使用中古だったのでは?と思っています。

どこかに明確な記載がある訳ではないので

勝手な想像でしかありませんが。

 

メーカー保証も付きますし。

購入してからしばらく経ちましたが

現在も特に不具合なく使用しています。 

 

www.buffalo-direct.com

 

(余談)5GHzと2.4GHzの使い分け

私はマンション住まいということもあり

5GHzと2.4GHzの使い分けも

いろいろ考えます。

 

特に2.4Ghz帯については

自宅以外のよその家の電波も

飛びまくっている状態です。

ちょうど、親機と中継器(自分の部屋)の間に

電子レンジなんかあったりして

2.4Ghz帯はもろに影響を受けます。

 

ということもあり

機器などが対応していれば

できるだけ5GHzを使用しています。

 

あとは通信の効率を上げるために

親機と中継器間の通信は5GHzに限定する一方

中継器からその他の機器の通信は2.4GHzに限定しています。

 

実際にはそこまで気にしなくてもいいのかもしれませんが

電子レンジの件などもあるので

これでいいのかなと思っています。

 

internet.watch.impress.co.jp

 

ですので自分の場合

・親機5GHz

・親機2.4Ghz

・中継器2.4Ghz

3つのSSIDが存在することになります。

前述したとおり、中継器に関しては

親機と同一のSSIDとすることも可能ですが

あえてその機能を使用していません。

 

Androidの場合複数のSSIDの設定がある場合に

優先順位をつけることができないため

どのSSIDにつながるのかわからないのですが

そこはもう割り切って

どれかにつながっていればいいや

と思うことにしました。

 

そもそも

WSR-2533DHPは親機としても

十分使用できるスペックなので

贅沢な使い方な気もしますが

ネット環境が快適なことに越したことはないので

Wi-Fi6の環境を揃える日が来るまでは

このまま行こうと思っています。

 

(後日追記)

結局、親機+中継機の組み合わせから

メッシュWi-Fiに変更しました。

興味のある方は該当記事をご覧ください。