かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

gmailとドコモメール(キャリアメール)の相性の悪さよ

mineoに変えて 回線の輻輳(混雑)が気になるくらいで 大きな問題はなかったのですが。 キャリアメールを捨てて gmailを使用するようになったことによる弊害が 意外なところで発生。 キャリア側の迷惑メール設定に引っかかるケース まずよくあるのが キャリ…

続けてmineo回線追加

ドコモから mineoに乗り換えてしばらく経ちます。 乗り換え後 自分と相方は特に大きな問題もなかったので。 その後、2回線を追加。 といっても自分の回線ではありません。 契約者が異なってしまうと ややこしいこともいろいろ多いので それぞれ本人から申し…

ATOKを購入すべきか

日本語入力(IME)についてのおはなし。 以前にも似たような話を 書いたような気がしますが。 長い間ATOKを使用してきたものの まずはAndroid版に愛想をつかし。 Windows版も 「Google日本語入力で十分じゃないか」 と思い始めて ATOK2013を最後に 今はすっか…

暁の軌跡を始めてみたけど 改めて自分はソシャゲに向いてないと思った

暁の軌跡 いつの間にか サービスインしてたんですね。 akatuki.ujj.co.jp ソシャゲ →基本プレイ無料、アイテム課金制タイプ はすぐに飽きてしまうので 興味を持っていなかったのですが。 突然始めて見ることに。 以前に ロボットガールズZオンラインに 興味…

パクツイbotはどこまでがセーフなのか っていうかパクるのはやめなさい

twitterやっていると いろいろ情報が流れてくるのは 面白いのですが 不愉快なこともちょくちょくあって。 とはいえ最近は 変なbotからフォローされることも かなり減ったし (完全には無くなっていませんが) 細かいことを気にしちゃ負けだとは 思っているの…