かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

もし今から気軽に(WordPressで)ブログを始めるなら?

はてなブログを行ったり来たりしている人の話

がっつり「アフィリエイトブログやるぞ!」みたいな方は

WordPress ブログ 始め方」みたいな検索をかければ、諸先輩方が分かりやすく書いているようなサイト出てくると思うので、そういうのを見てください。

 

もう少しライトに、まずは試しにやってみようという方に「最初からやり直すなら、自分ならこうする」というのを書いてみようと思います。

 

あくまで、はてなブログWordPressをフラフラと行ったり来たりしている人の話です。

 

kance.hatenablog.com

 

 

kance.hatenablog.com

 

 

はてなブログなど既存のブログサービスで始めてみる

タイトルにはWordPressでとは書きましたが、別にこだわることもないのかなと思います。

一般的には「まず土台となるブログを作成するために、レンタルサーバーを契約する」みたいな話になりがちですが、それこそはてなブログなどのブログサービスでで試してみるというのもありだと思います。

はてなブログの無料プランだと、はてなによる広告が表示されますが、自分で広告を掲載することは可能ですので、amazon楽天アフィリエイトリンクを貼ったりできます。

そこからコツコツ初めて、不自由さを感じたら有料プランに切り替えるなり、WordPressに乗り換えるなりすればいいのですよ。

 

先にアフィリエイトプロバイダーに登録する

調べてみると「まずはブログにいくつか記事を作成してからアフィリエイトサイトに登録しましょう」という流れになっているものがほとんどだと思います。

でもアフィリエイトに興味があるのなら、自分のブログなどがない状態でも登録できるところに先に登録すべきだと思います。

アフィリエイトサービスプロバイダの提携先にはレンタルサーバー事業者もあるので、セルフバックなどと呼ばれる、本人申し込みで契約するという方法もあります。

レンタルサーバーなどではあまり見かけませんが、本人申込NGのケースもあるのでご注意ください

 

まずは

の二つの登録をしてみると良いと思います。

どちらも、提携先が幅広いですし、初心者向けのコンテンツもあります。

amazon楽天アフィリエイトに登録できてなくても、これらのアフィリエイトサービスプロバイダ経由で活用することも可能になります。

本格的に取り組み始めてからも、提携先が多いのでずっと活用できると思います。

 

 

 

 

ブログの記事数が増えたらさらに

あたりを追加しても良いかと思います。

バリューコマースに登録すればYahooショッピングも対象にできます。

これで、Amazon楽天、Yahooショッピングに対応できることになります。

自分の場合デジタルモノが多いのでリンクシェアにある、直販系のPCメーカーなどを追加するイメージです。

どのような広告を貼るのかにもよりますが、自分のようなデジタルモノ中心の場合は挙げたところで事足りると思います。

一度にたくさん登録しても管理が大変になるので、まずはこれくらいで良いかなと思います。

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

 

レンタルサーバー選び

先ほど書いたように、登録したアフィリエイトプロバイダーでレンタルサーバーを探してみるのも手です。

自分はConohaを選びました。

 

<p

 

使いやすかったし、ページ表示速度など問題はありませんでしたが、サイトの規模(アクセス数)を考えるとちょっとオーバースペックだったかもとも思っています。

ドメインを取得して、レンタルサーバーも契約してとなると、費用もかかります。

Conohaと同じGMO系でも沢山の事業者やプランがあります。

まずは欲張らずに身の丈にあったプランを契約して、例えばコアサーバー(coreserver)とかだと、もう少しリーズナブルに使えると思います。

こういうところから始めて、パフォーマンスなどが気になるようになればプランを変更したり、事業者を変更したりすればいいのです。

 

 

 

あと、一定の条件を満たすとドメインの維持費が無料になるところもありますが。あまりそこにはこだわらない方がいいです。

結果、ドメイン登録とレンタルサーバー契約が紐づいてしまい、あとから他事業者に移管することになったときに面倒になることがあります。

お手頃価格のレンタルサーバーを契約すれば、別途ドメインの費用がかかっても、結局そのようなセットよりも安くなることもあります。

あるいは、ドメインだけ別事業者に移管するという選択肢も出てくるので、その選択肢を選びづらくならないようにしておいた方が良いと思います。

 

あと、難しいかと思いますが、レンタルサーバーをどのように活用するのか?というのも考えられるといいですね。

単にWordPressが使えればいいのか、運営するブログは一つでいいのか?ブログ以外の利用目的があるのか?というだけでも、選び方は変わってきます。

 

最初から飛ばさなくてもゆっくりでも大丈夫

冒頭に書いたように、最初からがっつり「アフィリエイトやるぞ」っていう場合はもっとしっかりと考えるべきでしょう。

しかし、ゆるやかに始めるのもありだと思います。

やっぱりWordPressが良さそうとなればそのときにゆっくり始めれば良いのです。

手間はかかりますが

はてなブログWordPress間のエクスポート・インポートはできます。

費用はかかりますが、WordPressの引っ越しサービスみたいなものもあるみたいですね。

 

自分はしばらくのんびり書きたいことを書きたいので、はてなブログでコツコツやっていきたいと思います。