かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

とりあえずファミリー割引の主回線を変更した

MVNOへのMNPを検討中 

記載内容は記事初出時の条件です。現在は変更されている可能性があります。また、いわゆる2年縛り契約も現在は廃止されていますが、記載はそのままにしています。
MNPの手続きについては下記の記載に関わらず、全てオンラインで完結するかもしれません。
詳細は公式サイトなどご確認ください。

docomoスマホの月額料金の高さにうんざりして、MVNOへの移行を検討中なのですが。

その前準備として、ファミリー割引の主回線を家族の回線に変更しました。

MNPの予約番号を取得する際に該当すると、ドコモオンライン手続きではできないようです。

  • 一括請求/一括送付サービスの代表番号
  • 3回線以上でファミリー割引をご契約の主回線

その場合、予約番号の取得のためには、ドコモインフォメーションセンター(151)への電話か、ドコモショップでの手続が必要になって、待ち時間とか長々と説明受けたりとか面倒なことになりそう。

自分は現在ファミリー割引の主回線で、それに加えて家族名義であと2回線ある状態で、恐らく「3回線以上で~」に当てはまると思われるため、予めファミリー割引の主回線の変更手続きをしておくことにしました。

というか自分が転出するのであれば、結局主回線の変更手続きはしないといけないので先に済ませておいたほうが、手続がスムーズに進むと判断しました。

変更手続きをする

docomoのHPを見てもオンライン手続でも、結局申込書が送付されてくるだけにしか思えず、手続方法の詳細がよくわからなかったので、ドコモショップで尋ねてみると

  • 「主回線の変更手続き」用の申込書類があるわけではない
  • ドコモショップへ行くか、ドコモインフォメーションセンター(151)への電話で手続可能
  • 手続きの際に現在の主回線契約者が同席していない場合は、確認の電話がかかってくる
  • 電話が取れない可能性があるのであれば予め委任状を書いておく方法もあり

というような回答でした。

一括請求をしている場合には、改めて口座振替の手続が必要になったりするようですが、自分の場合は家族もすべて個別請求なので、請求関連の変更手続は不要のはず。

仕事中だと電話を取れない可能性も高いので、委任状を書いた上で、主回線になってもらう家族にドコモショップへ行ってもらうことにしました。

docomo所定の委任状に「ご注文内容」という欄があるので、そこに具体的に「ファミリー割引の主回線の変更090-xxxx-xxxx → 090-xxxx-xxxx」などと書いておきました。

委任状はドコモのHPでPDFがダウンロードできます。ドコモショップでももらえると思います。

手続の内容によっては委任者(今回の場合は自分)の本人確認書類が必要になるケースもあるようですが、この程度の手続であれば委任状のみで手続をしてもらえるようです。

結果電話がかかってくることもなく、SMSで手続が行われた旨の通知が来ました。

以前であればドコモショップで紙で渡されていたような、手続内容が記載されている注文申込書も電子交付なのですね。パソコンからPDFファイルで確認する形式になってました。

ついでに、ドコモマイショップの登録までさせられてたのが気になりましたが、まぁいいでしょう。

っていうか、以前にその店で登録したような気がするんだけどなー。

今回は主回線になってもらった家族も今はガラケーを使っていますが、スマホに興味を示しているので、自分がMVNOMNP転出した後に同様にMNPで転出する予定にしています。

そのときは特に事前の準備なしで、MNPの転出手続を行えば残り回線が1回線になってしまうので、ファミリー割引が自動解約になって、ファミ割MAX50からひとりでも割50に変更されるはず。

残った1回線を使っている家族はガラケーでの継続使用を希望なので、月額料金はほぼ変わらないはず。

ガラケー使い続けるならdocomoのままでも、今はFOMAのバリュープランなので月額料金もそんな高くないし、いいよね。

MVNOへの転出で、家族間通話無料がなくなったり、キャリアメールが使えなくなったりするので、家族への説明がいろいろ面倒ですが、ぼちぼち頑張ります。