かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

mineoはいかが?

mineo使い始めて2年半?

※この記事に記載の料金などの情報が古くなっています

 最後に2021年2月の情報で書いた記事のリンクを貼っておきます。

 

大手キャリア(MNO)の

極端なiPhone優遇施策に

「高い月額料金払っているけど

 頻繁にMNPする人や

 iPhone使っている人に

 貢いでいるだけじゃないの?」

とバカバカしくなって

docomoからmineoにMNPして

はや2年半

 

 

mineo.jp

 

 

正確には

データsimを並行して使っていた期間もあったので

mineo歴はもう少し長いかも

 

ピーク時の通信速度など

いろいろ不満も抱きつつも

すぐさま

「他社にMNP転出してやる!」

という気にもならないので

使用感を書いてみようかと

 

※記事中の月額料金などの記載は

 原則税抜で記載しています

 

思いついたことを

書き足していったら

どんどん長くなってしまいました

 

サポートの安心感?(ただし実店舗は少ない)

私は困ったことが発生しても

自分で解決してしまうことが多く

ユーザーサポートに助けを求める

というタイプではないので

恩恵は受けませんが

mineoはサポートが手厚いイメージがあります

 

もちろん大手キャリアのように

そこら中に店舗があるわけではないですが

新規(変更)申し込みは

mineoショップでもできます

自分でできるのなら

WEB申込の方が手っ取り早いですけどね

 

私は結果的にWEBで加入申込をしたのですが

その前にふらっと立ち寄ったmineoショップで

とても親切に説明をしてもらいました

空いていた時間だったせいもあったでしょうが 

こんなに親切に説明してもらえるなら

もっと質問事項準備してくれば良かったと思ったくらいです

 

mineoショップは月末や休日などでは

混雑する日もあるようです

MNP転入の場合は有効期限にご注意を

 

最近はMVNOへのMNPも需要が一段落して

混雑も一時期ほどではないのかな?

とか勝手に思っていますが

気になるなら来店予約などしてもいいかもしれません

 

またキャリアショップであれば

無料でしてくれるような

サポートサービスでも

条件によっては一部有料になったりしますので

そこはご注意を

 

端末の設定などは

できるだけ自分でやるか

詳しい人にしてもらうのがいいかもしれません

 

MVNOでも身近に実店舗があったほうが良いのなら

イオンモバイルや楽天モバイルあたりになるのでしょうか

サポートレベルはどんなものかわかりませんがね

 

mineoも実店舗は

新規申込受付が中心なので

利用中のサポートは

その他のチャネルが基本になります

 

ある程度の知識がある方なら

サポートサイトでほとんどの用は済みます

 

support.mineo.jp

 

あまり詳しくないというのなら

電話やメール、チャットサポートなどの

サポートへ

 

あるいは

コミュニティサイトの

マイネ王へ

king.mineo.jp

 

個人的には

コミュニティサイトを

サポートの一つとするのは

サポートをユーザーに丸投げしているようで

あまり好きではないのですが

実際に質問をして

親切なユーザーに助けられるケースは

あると思います

 

このマイネ王は

mineoの特徴の一つだと思います

コミュニティサイトなのですが

公式サイトには載らないような

mineo側からの情報発信も多いですし

後述するフリータンクなども

マイネ王の機能のひとつになるので

mineo加入後は

とりあえず登録しておくことを

オススメします

 

料金プランはMVNOでは標準か

料金プランも

docomoプラン(Dプラン)の音声通話付きで

データ容量少なめだと

500MBで1400円/月

3GBで1600円/月

大容量プランだと

20GBで4680円/月

30GBで6600円/月です

 

その間の 6GB 10GBというプランもあります

 

mineo.jp

 

1年間限定だの

2年縛りだの

抱き合わせオプションの申込などなくても

ずーっとこの価格です

 

いわゆる2年縛りはありませんが

他のMVNOと同じような感じで

音声通話付きプランは

12ヶ月以内の短期解約だと

MNP転出時に高めの手数料がかかります

そこはご注意を

※2019年10月より

 契約期間にかかわらず一定額になりました

 詳細は公式ページで確認してください

 

他にも

ピーク時に低速モード固定になる代わりに

若干料金が割り引かれる

エココースなど

他社にはあまりない施策もあります

 

料金はWEBで簡単に調べられることなので

気になるMVNOが複数ある場合は

公式サイトで調べてみると良いですね

3GBあたりは大体このあたりの価格じゃないですかね

データ通信のみだと 3GB 900円/月です

 

逆に500MBの割高感がありますが

他社だとそもそも

3GB未満のプランが設定されていない

ケースも多いです

 

以前は1GBコースもありましたが

廃止されてしまいました

そこそこ使うユーザーは

3GBコースを契約して欲しい

ということなのですかね

 

1GB/月 程度しか使わないのなら

他社を選択した方が

月額料金は若干安くなるかもしれません

 

金額としてはわずかですが

複数回線割引や家族割引などもあります

 

一部のMVNOであるような

シェアsimのような仕組みはありません

後述のパケットギフトを使用して

似たようなことはできますが

複数枚のsimで運用したい場合は

これまた他社の方が良いかもしれません

 

フリータンク

mineoといえば

フリータンク

 

フリータンク - mineoユーザーみんなでパケットシェア | マイネ王

 

マイネ王の機能です

簡単に言えば

データ容量を余らせた人が

タンクにパケットを入れて

足りなくなった人がそれを引き出す

という助け合いの仕組みです

 

mineoの場合

使わなかったデータ容量は

1ヶ月のみ繰越ができますが

それでも余ってしまうと

消滅してしまうので

とりあえずフリータンクに入れてしまえ

という感じです

そして逆に困るようならに月末の21日以降に

1GBを限度に引き出すことができます

※ルールが度々変更されているので

 最新の情報は公式HPで確認してください

 

開始当初は仕組みを悪用する人も

多かったようなので

引き出しには

いろいろ制限がかかってしまいましたが

「今月あとちょっと容量が足りない」

といったときには便利な機能です

 

パケットギフト

パケットギフトもフリータンク同様に

自分のデータ容量を他人にあげる機能です

こちらは自分の残り容量の範囲内であれば

1GBまでというような制限はありません

ギフトする容量を指定した後に

発行されたギフトコードを相手に教えて

明示的にプレゼントするイメージです

 

翌月繰越になったパケットを家族で共有できる

パケットシェアという機能もあるのですが

コードを発行する、受け取るという手間さえ惜しまなければ

パケットギフトの方が便利かな?

と思っています

 

パケットギフトであれば

家族以外にもあげられますし

同じ名義で複数回線契約している場合でも

自身の別回線に移すこともできるようになりました

 

前述したように

パケットギフトを使うことによって

擬似的にシェアsimのような運用もできます

ただ、使用データ容量が少なめの場合は

コストを考えると

mineoを複数回線契約するより

他社simを追加した方がいいケースも多いように思います

 

トリプルキャリア

mineoは

au回線(Aプラン)を使用するプランから始まった

MVNOですが

今や

docomo回線(Dプラン)

そしてsoftbank回線(Sプラン)と

3キャリアから選択可能です

 

AプランとDプランの料金はほぼ同額です

音声通話付きだとわずかにAプランが安いです

逆にSプランは全般的にやや割高です

 

ただAプランの場合

端末の選択肢が少なくなるのがネックです

SプランはAプランよりはマシかもしれませんが

それでも多少は端末選択の際に

気にする必要があります

端末の選択肢が一番多くなるのは

Dプランのようです

 

mineoの場合

最初はMNPでの転入元回線(キャリア)と

同じプランを選択して

次に端末を変更するときに

端末に合わせて回線(プラン)を

変更するなんてこともできます

手数料は発生しますけど

  

気になる速度の話

こればかりはどこのMVNOでも

大きく変わりませんが

平日の昼間や夕方など

利用ユーザーが多い時間帯は

かなり遅くなります

特に昼間の速度低下が深刻ですが

どのMVNOでも似たようなものです

たまーに「あれちょっとマシかも」

なんて日もあって

よくわかりません

 

 

 

あくまで参考情報ですが

マイネ王で

ネットワークの状況などが公開されています

混雑状況だけでなく

増強予定まで公開しているところは

MVNOの中でも少ないのではないですかね

 

ネットワーク増強直後は若干速度低下が解消されて

しばらく経つとまた厳しくなってくる

というのを繰り返しているようです

 

自分はDプランなので

他のプランはわかりませんが

公開情報などをみていると

DプランとAプランだと

Aプランの方が若干マシなようにも見えますが

誤差の範囲でしょうか?

増強の結果

Dプランの方がマシな状態になることも

あるようですね

 

もう平日の昼間はどうしようもないと最初から諦めていますが

夕方はもう少しなんとかならないものだろうかと思っています

 

ピーク時に速度が下がるのは

MVNOの宿命なので仕方ないとはいえ

例えば帰宅時の電車の中で

ちょっとした調べ物するのにも

通信で待たされて

場合によっては

アプリなどが正常動作しなくなることもあり

ちょっと厳しいなという感想です

 

ちょっと最近気になるのは

平日だけでなく

利用時間が分散されていると思われる

休日でも「あれ遅くない?」

と感じることが増えてきていること

 

あと

マイネ王で公開されているデータ見てて

ピーク時の通信環境について

目標とするラインがちょっと低くないか?

とも最近感じています

「目標に到達している」

記載されている時間帯でも

なんとか使えているとすら思えない

ことも多いです

 

回線の増強には

コストがかかるので

安価な料金を維持してもらうためには

我慢もしなければならない

というのは理解しているつもりですが

ピーク時でも

あと少し快適に使用できれば

人にも勧めやすくなるのに

現状はちょっと厳しい

と言わざるをえません

 

良くなったり悪くなったりの

繰り返しのような気もします

 

これはmineoに限った話ではないので

嫌ならもうMVNOを使用するのは諦めろ

という話にもなってしまいますけど

 

気になる方は

複数のMVNOの速度を比較しているサイトを

調べてみるといいと思います

ただし

測定する環境によって同じMVNOでも差は出ますし

そもそもスピードテストがすべてではない

ということは意識しておくべきだと思います

マイネ王の公開データも

スピードテストを使用するのは

やめたようです

 

人が多く集まる場所、時間帯においては

回線そのものの輻輳が発生することがありますが

これはもう

どのMVNOだからというのは関係なく

その上位のキャリア(MNO)の

基地局あるいは回線の混雑が原因なので

どうしようもありません

 

念のため書きますが

朝、昼、夕方の

ピーク時間帯以外は

とても快適に使用できます

 

低速モードが意外に使える

たまに節約モード(低速モード)を

使うのですが

これが意外に使えます

 

といっても

メールやLINEのメッセージ

twitterなどのSNSなどの

確認が中心ならば

ですが

 

ブラウザでのWEBページ読み込みは

画像が多くなるとかなりツラくなります

試してはいませんが

SNSといいつつも

instagramとかだと

厳しいかもしれませんね

 

そして快適なのは

先程書いたピーク時間以外なら

という条件もつきます

 

ピーク時間帯だと

ほぼ何もできない状態に

なってしまいます

 

最適化の話

mineoでは

ユーザーに事前告知することなく

データの最適化を実施していて

大騒ぎになりました

これを書いている今も最適化は実施されています

 

support.mineo.jp

 

ただし、最適化が実施されるのは

平日の朝、昼、夕方のピーク時のみですし

ユーザー側で

最適化をオフにすることもできるようになりました

 

一部の画像ではやはり

最適化の影響で

読めるはずの文字が読めないレベルに

なっていたりします

 

最適化により

体感速度が向上しているとも感じられないのですが

通信量は確かに

減少しているように思います

 

かといって最適化をオフにしたら

逆に体感速度が向上するなんてこともありません

 

この件が問題になったときは

「何 勝手なことしてるんだ!」

と怒っていたものの

実際に最適化のオン・オフを試してみて

わざわざ最適化をオフにするメリットも

特に感じられなかったので

結局、最適化はオンのまま使用しています

 

アプリの挙動がおかしくなるとか

画像が荒過ぎると困る

なんてことが発生すれば

そのときだけオフにしようと思います

 

あと

最適化の件が炎上してたときに

帯域制御(トラフィックコントロール)の話も

同時に出ていたと思うのですが

すっかり忘れていました

 

特定の通信に関して

速度を絞られることになるので

むしろ最適化よりも

こちらの方が体感速度に

多大な影響を及ぼす可能性があります

 

導入当初は

mineo側の説明に

全く納得感がないくらい

関係ない通信まで

帯域制御の対象になっていたような

気がしていたのですが

忘れていたということは

最近は適切なコントロールが行われるように

なったのでしょうか?

 

自分が帯域制御のターゲットになりそうな

動画視聴を外ではほとんどしない

というのも、帯域制御の影響を

あまり感じない原因なのかもしれません

 

他社ではもっと厳しい

帯域制御が行われているところも

あるようですが

手持ちのSIMだけでは

比較がなかなかできないので

断定的なことは書けません

 

マイページは使いやすいけど(プラン・コース変更の期限について)

各種手続きや

通信容量の残量確認などは

ブラウザでマイページにログインして行います

 

マイページそのものは

直感的に使いやすいですが

細かい不満はちらほら

 

・ログイン時に毎回パズル認証が必要

・マイネ王へはリンクがあるが再ログインが必要になる

 (最近は必要なくなった?)

・マイページはeoIDでのログイン

 マイネ王はメールアドレスでのログイン

 となっており統一性がない

・アプリだと2回目以降はログイン操作は不要だが

 料金確認などはブラウザに飛ばされるので

 結局ログイン操作が必要

・プラン、コース変更は前月25日までに手続きが必要

※細かい変更が常に行われているので

 ここに書かれていることも改善されているかもしれません

 

プラン変更の話とか

いろいろなことを

ごちゃ混ぜに書いてすみません

 

スマホでのアプリについては

mineoスイッチを使っていましたが廃止されたので

mineoアプリに乗り換えました

 

通信容量の残容量の確認や

mineoスイッチ(高速・低速)の切り替えを筆頭に

フリータンク、パケットギフトや

ログインボーナスなどの機能が追加されているようです

月額料金の確認などは

アプリではできず

マイページ(WEB)に飛ばされてしまうので

ブラウザで別途ログインが必要になります

 

アプリに機能を盛り込みすぎじゃない?

という感じもします

一部?ユーザーに不評だった

残容量グラフの表示方法や

起動時のログインボーナス画面の表示などは

設定で変更できるようになりました

 

ある程度詳しい方は

カスタマイズして

自分の使いたい機能を優先して使えるようになると

いいんじゃないですかね

 

 

話は変わって

プラン、コース変更の締切が25日というのは

ちょっと早くないですか?

という感じがします

 

データ通信容量の繰越は1ヶ月しかない訳で

当月の利用状況が翌月の状況にかなり影響します

できればもう少し見極める期間が欲しいな

と思っています

 

音声通話はそれほど特徴もなく

音声通話については

他のMVNOと比べて大きな差はありません

これは現状

MVNO側で出来ることが限られていて

差別化できない

ということだと思います

 

当初は

30分もしくは60分の通話が

定額で使用できるオプションのみでした

30分が840円/月

60分が1680円/月

と、そこそこの料金がかかるので

ほとんど通話を使わない自分にとっては

魅力があまりなく

 

その後

他社と同様の

専用アプリからの発信で

10分かけ放題や

10円/30秒になる

サービスが開始されました

 

自分はすでに

DMMトーク

ブラステルなどの

同等サービスを利用中だったので

今もそちらを使っています

 

 

それらとは別に 

LaLa Call という

IP電話サービスもあります

 

固定電話やIP電話宛の発信だと

かなり安くなるのですが

発着信や通話品質がかなり不安定で

基本料金も月額100円かかることもあり

積極的にはおすすめしません

 

とはいえ

mineo契約がある場合は

100円/月 相当の無料通話がつきます

 

050番号ももらえますし

留守番電話も追加料金なしで利用できますので

サービス内容や弱点を理解した上で

利用するのはありだと思います

 

MVNOでできることできないこと

どのMVNOでもそうですが

キャリア(MNO)ではできたことが

MVNOではできない

ということがあるので

そこはきちんと理解しておくことは

必要です

 

mineo.jp

 

一昔前であれば

キャリアメールが使えなくなるのは不便

と思われましたが

 

今やLINEなどでのやり取りがメインなのであれば

キャリアメールは不要ですよね

最近はフィーチャーフォンガラケー)宛の場合には

キャリアメールではなく

SMSで済ませる人も多いようです

 

ちなみにmineoは1回線ごとに

メールアドレスが1つ付与されるので

それをキャリアメールの代わりとすることもできます

ただし、あくまでMNOで言うキャリアメールではなく

パソコン用にプロバイダなどから提供されるものと同様の扱いになります

 

androidを使っているなら

gmailがあるので

gmailを使えばいいんじゃないですかね

 

果たして宣伝になっているのか

mineoは各種手数料の値上げ予定もあったり

キャリア(MNO)への接続料支払額の増加など

MVNO各社は決して将来を楽観視できない

厳しい状況が続きそうです

 

これを書いている今

キャリア(MNO)も分離プランへの移行だったり

ドコモが「2割~4割値下げする」などと言っていたり

今後大きな動きがあるかもしれません

 

www.itmedia.co.jp

 

ドコモのことなので

ライトユーザーには相変わらず冷たいんだろうな

という予感しかしませんが

MVNOも影響を受ける可能性は高いようにも思います

(後日追記)

ドコモの新プランは

ライトユーザーが安くなる

というのは予想外でしたが

あまりにも条件が複雑だし

分離プランにかじを切ったはずが

全然安くなってないじゃん

というのが正直な感想です

以前にもあった

端末代金は実質値上げだけど

通信料金はほとんど下がらない

ってやつですね

 

接続料の問題などは気になりますが

料金プランだけ見ると

現在MVNOを利用している人が

わざわざキャリア(MNO)に

戻る必要性はしぱらくないよね

という感想です

(追記終わり)

 

ここまで

mineoのことをダラダラと

なんなら不満ばかり書いてしまったので

これ宣伝になっているのか?とも思います

 

とはいえ不満を持ちつつも

ユーザーの方を向こうとしている姿勢もあって

なんだかんだ愛着もあるので

しばらくはメイン回線として使わせてもらおうかと思ってます

 

 

あるあるで申し訳ないですが

最後におまけで紹介キャンペーンだけ貼っときます

 

 

mineo.jp

 

 

 

kance.hatenablog.com