かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

mineo はいかが?(2021/02)

mineo の マイピタがよさげだよ

(注釈、記事作成の2021年2月6日の時点の情報です

 以下料金等の記載は

 可能な限り税別、税込両方を記載しますが

 一部片方のみとなる箇所もあります)

 

ドコモ、KDDIau)、ソフトバンクなどのMNOが

- 総務省にいちゃもんつけられたからかわかりませんが -

料金の値下げ合戦を行っています。

総務省が口出しするポイントはそこではないだろと

若干の違和感を感じますが。

 

KDDIau)と ソフトバンク については

サブブランドでの値下げがメインでは?

という感じで

ドコモもサービスレベルを落とすようで

実質サブブランドのようなものだと感じます。

とはいえ

これ、MVNO各社は厳しいんじゃないの?

と素人ながらに思っていました。

 

その一方で

MNOの格安プランが

軒並み

サポートがネットのみ

となっているので

だったらMVNOでいいじゃないかとも思ったり。

 

MVNOもこれから春にかけて

何かは仕掛けてくるかな

と思ってはいましたが

mineo が いち早く新プランを打ち出してきたのは

内容も含めて予想外でした。

 

mineo を使い始めてもう4年以上経ちます

平日昼などのピーク時の通信速度など

不満はそれなりにありますが

MNOに戻ろうとは思いません。

 

ユーザーが増えるのはメリットだと思っているので

いつも「どうすれば『mineoは良いよ』と宣伝できるのだろう?」

と思って

たまにmineoに関する記事を書くのですが

いまいち決め手に欠けるよね

と思っていました。

 

今回のマイピタは

純粋に料金プランとして

魅力的なものになっているのではないでしょうか。

少なくとも現在mineoを使っている人が

MNO に戻る理由は無くなると思います。

 

先に、不満をいくつか書いてみると

以前から指摘しているように

一部のMVNOにあるような

シェアsim (simのみ追加)

のような仕組みがありません。

mineoでは

パケットギフトなどを使って

複数sim間で容量をやり取りして

似たような仕組みを構築することになりますが

一人で複数枚のsimを契約すると

他社と比べてやや割高になる傾向があります。

 

ちょっと重箱の隅をつついている感はありますが

料金プランの変更が毎月25日で締め切られるのは

早くない?といつも思っています。

 

あと、ピーク時の通信速度をやり玉にあげるなら

現状ではどうしようもないです。

致命的に厳しいのは

平日昼(12:00-13:00)だけなので

そこだけ我慢していただければ。

 

以前は平日夕方も厳しかったですが

最近はそこまで酷くはないという印象です。

 

ちなみにDプラン(docomoネットワーク)での話です。

Aプラン(auネットワーク)の契約もありますが

ピーク時に使用することがほぼないので

評価はできません。

 

あくまで個人の体感の話なので

参考程度に。

 

コミュニティサイトの

マイネ王の方で

ネットワークの状況報告や

増強予定など公開されているので

ご参考にしてはいかがですかね。

 

 

king.mineo.jp

 

いわゆるスピードテストとは異なりますし

他社との比較などしたい場合は

そういうサイトを探してみてください。

 

さて料金の話に戻って。

 

mineo.jp

 

デュアルプラン(音声+データ)の

選択肢は以下の通りです。

1GB 1180円 (1298円)

5GB 1380円 (1518円)

10GB 1780円 (1958円)

20GB 1980円 (2178円)

 

この刻みをどう評価するかは

人によって感想は異なると思いますが

一番安い 1GB と 

一番高い20GB を比べても 

そこまで大きな差はないので

自分にとって適切な容量を選択できれば

満足できるのではないでしょうか。

 

一方シングルタイプ(データ通信のみ)

1GB  800円 (880円)

5GB 1150円 (1265円)

10GB 1550円 (1705円)

20GB 1750円 (1925円)

 

旧プランの

500MB 700円(770円)

3GB 900円(990円)から

それぞれ1GB、5GBに変更すると

容量は増えるとはいえ

値上げになってしまうのを

どう評価するかですね。

特に5GB の 1150円(1265円)が

割高感を感じてしまいます。

せめて1000円(1100円)であれば

旧プランの3GBから変更しても

値上げとはいえ

許容範囲内かなと思えたのですが。

 

 

私も2契約のうち1契約が

データ通信のみ500MBなので

一旦は旧プランのまま様子見します。

 

それ以外では

Aプラン、Dプラン、Sプランの料金が統一されたことにより

わかりやすくなりましたね。

 

 

ちょっと脇道にそれて

他の方の参考にはならないかもしれませんが

自分の契約状況を書くと

 

スマホandroid DSDV sim2枚挿し)

・mineo デュアルタイプ(音声+データ)

 Dプラン 500MB

 ※1GBまたは5GB に変更予定

・LinksMate データ通信のみ 1GB

タブレットandroid

・mineo シングルタイプ(データのみ)

 Aプラン 500MB

 

LinksMateは

平日昼間などのピーク時の迂回用と

万が一mineoが使えなくなった時の予備用として

使用しています。

最近は幸いにして

mineoが使えなくなる状況には

遭遇していませんけどね。

 

タブレットを外に持ち出すのは

月に数回なのですが

いつかiPad mini に変えたいなと思っています。

ただ、そのときも

simをそのまま差し替えるだけでいいかなと思っています。

 

 

基本料金だけではなく

通話料やオプション料金等も込みで

ざっくりな書き方してしまいますが

現状税込で

mineoが2回線分で2300~2700円程度

LinksMateが420円程度

です。

 

mineoはデュアルタイプの方を

1GBまたは5GBに変更することにより

若干ですが安くなるはずです。

 

LinksMateも

料金プランが変更になるようです。

料金そのままで容量が倍。

容量が過剰なら

容量を減らすことも検討。ですね。

あと手数料も改定されるようで

これまでより利用しやすくなりそうです。

 

 

linksmate.jp

 

 

mineoはいかが?と言ってみる

面倒なので詳細は省略しますが

パケットギフトや

ゆずるね。

など、mineo独自のサービスも魅力的です。

 

他、私は使用していませんが

パケット放題など

オプションサービスなども含めて

他社と比較してみてください。

当然mineoにはない

サービスもあると思います。

 

総合的には良い選択肢だと思うので 

この機会にぜひmineoを検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

一応紹介用リンクを置いておきます

電子マネーギフトなどの

メリットありますので

よろしければ。

 

エントリーパッケージも利用すれば

新規契約時の事務手数料が安くなります。

 

※ついでにLinksMateのも貼ろうかと思いましたが

 招待(紹介)キャンペーンは通年ではないので

 やめました。

 

 

mineo.jp

 

 

 

mineoサービス紹介チラシ(PDF注意)

 

https://mineo.jp/assets/pdf/pdf01.pdf

 

mineoカタログ(PDF注意)

https://support.mineo.jp/agency/pdf/mineo_reef_zenkoku.pdf

 

※後日追記

この記事書いた後

2月末にIIJmioの新プラン発表がありました。

 

IIJの方が後出しとはいえ

比較すると

ほとんどの価格帯で

mineo の方が割高になっていて

これ mineo 厳しくないか?

と正直思いました。

 

無理に最安に追随する必要はないと思いますが

ちょっと割高感があるところだけでも

mineo も

さらに下げてもらえると

嬉しいなとは思います。

 

 

自分は当面乗り換えを予定していませんが

乗り換えなり

新規契約なり考えている方は

この機会に

MNOだけでなく

MVNOも含めて

各社比較してみると良いと思いますよ。