かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

dカードが不正利用検知でロックされたので解除してもらった話

不正利用検知でロックされた

話そのものは大した話ではないのですが、twitter で書くには長くなりそうなのでブログにしました。

経緯としては、dカードでネット決済しようとしたら決済が通らず。

コールセンターに問い合わせてロック解除してもらった。という話なのですが。

少しだけ面倒だったのでまとめてみました。

という感じで、最初は軽く書き始めたのですが、ネットでいろいろ調べてみると「使えなかった」「ロックされた」という声が相次いでいて

しかもロック解除は営業時間内にこちらから電話するしかないという状況で、このままじゃ安心して使えないなって思ってしまいました。

決済が通らない

自分の事象を書いてみると、とある家電量販店のネットショップで、dカードで決済しようとしたら通らない。

そもそも3Dセキュアの画面すら表示されなかったのでこれはロックされたか?と思ったものの。

以前 chrome でクレジット決済が通らなくなるトラブルがあったので、念のため他のブラウザで試すも通らない。

以前から何度も利用しているショップで金額も1万円に満たなかったのですが、ロックされたようです。

元々家電量販店での使用は不正利用検知の対象にされやすいというのはあります。

他のカードで決済してもよかったのですが、カードそのものがロックされていると嫌だなと思い、念のため問い合わせを決意。

って以前も似たようなこと書いたな。前回はかなり日が経ってから、問い合わせしましたが今回は当日中に問い合わせました。

kance.hatenablog.com

コールセンターへ問い合わせ

dカードは一般カードでも、コールセンターがフリーダイヤルなのは助かります。

最近は憎きナビダイヤルしかないこともあるので、フリーダイヤルとまではいかなくても、せめて一般番号を併記しろよといつも思っています。

ただ電話したはいいのですが、自動音声で選択するメニューがとてもわかりづらくて、何度もメニューを聞く羽目になりました

とりあえず「ロック」とという文言が聞こえたものを選んでつながるのを待ちます。

コールセンターあるあるで、かなり待たされてとうとう「しばらくお待ちいただくか、時間を置いておかけ直しください」というアナウンスが流れた直後にオペレーターさんにつながりました。

「ネットショップでカードを使おうとしたが決済できなかった」という旨を伝え、本人確認の後カードの利用状況を尋ねられます。

  • どこのショップか?
  • 3Dセキュアのパスワード入力画面は出たか?
  • 金額は?

などなど聞かれたような気がします。

対応部署につなぐので待てと言われてしばらく待ったのですが、対応部署が混雑していて、すぐにつなぐことができないとのことでコールバックを待つことに。

幸いその日は大した用事もなく家でおとなしく待っていました。

コールバックを待つ

待つと言ってもそこまで待たされないだろうと思ったら、1時間以上待たされました。

そういえば「フリーダイヤルの着信拒否などしていませんか?」と尋ねられたのですが、一般番号からかかってきました。

担当の方から一気に「不正利用検知でロックされていたが解除したので、もう一度試してほしい。」とだけ告げられて

こちらから質問する余裕もなく、電話は1分もかからず終わりました。

私は不正利用ではなかったのですが、不正利用も多発しているようで、もしかするとセキュリティのチェックが厳しくなっているのですかね。

私のように1万円にも満たない金額でロックされたということは、恐らく同様の問い合わせが殺到していて、対応部署の手が回っていないのでは?と思ってしまいました。

今回は問い合わせが面倒だったというだけで済んでいますが、今後同じようにネットで使うたびにロックされたりすると、不便極まりない。実際に何度もロックされている人もいるようです。

これだけいろいろ言われているのに、未だにドコモオンラインショップで使えなかった報告が相次いでいるというのは一旦何なのですかね。

不正利用も多発しているようなので疑わしい取引があればロックするというのは、間違ってはいなくてそれを責めるのは違うのかもしれないけど。

むやみやたらにロックして、ユーザーに電話させておいて「とりあえずロック解除しておきました」で済ませるのは責任回避を優先して内容を精査することを放棄しているようにも見えるわけで。

だったらもう自社の名前でクレジットカードを発行するのはやめて、しっかりと対応出来るところに任せた方がいいんじゃないですかね、とまで思いました。

このときは後のおまけで書いた3Dセキュアをワンタイムパスワードに変えていなかったから?とも思ったものの、だったらそういう案内しろよと思ったので違うんでしょうね。

携帯はdocomoではないのでキャンペーンの対象外になることも多くてdカードの利用にこだわることもなく。

しばらくは、d払い あたりを細々と使いつつ。それ以外は他のカードを使うことにして、もうdカードを財布に入れるのはやめようかなとまで思うようになりました。

(おまけ)3Dセキュアをワンタイムパスワードに変更

問い合わせする前にdカードのサイトを見てみたら

インターネットショッピング本人認証サービス(3Dセキュア)の認証サービスパスワード廃止、およびワンタイムパスワードへの移行手続きについて 

なんてお知らせが出ていまして。

twitter など見ていると、これに関するトラブルも多発しているのかな?とか思ったりもしました。

※リンク切れになってたらごめんなさい

dcard.docomo.ne.jp

期限が迫っていたのでワンタイムパスワードに変更することにしました。

以前、他社のカードで同じアプリによるワンタイムパスワードに変更しようとして、うまくいかずにあきらめたなとかいうことを思い出したのですが、認証パスワード「廃止」なんて言わてしまっているので、変更することにしました。

手順は別途参照いただくとして、引っかかったのは、「初期設定用暗証は数字のみで設定しないといけない」のと「設定案内のメールが届くのに時間がかかって不安になった」くらいですかね。

ちなみに初期設定用暗証番号は初回設定時にしか使わないので何でもよいです。

設定後に先ほど決済できなかったショップで再び決済を試みたところ、3Dセキュアパスワード入力画面が表示され、アプリに表示されているワンタイムパスワードを入力して、無事決済ができました。

こんなおまけを書いてしまったので、記事のまとまりがつかなくなってしまったのですがとりあえずは一件落着ということにします。

こんな話もあるみたいです。ご参考。

k-tai.watch.impress.co.jp