かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

調べごとでたどり着いたサイトで フリー画像、目次と続いて周りに広告だらけ なんてのに遭遇するとうんざりする

 

いつもの悪い癖で

タイトルですべてを語ってしまいましたが。

最近、不満に思っていることを書きます。

 

検索どうしてる?

 

ネットで

調べごとをする時って

皆さんどうしていますか?

 

このブログの検索流入は

ほとんどがgoogleからのようです。

一部Yahoo!Japanからもありますが

多くてもせいぜい20%程度でしょうか。

 

このブログはひたすら

自分の書きたいことを

勝手に書いているだけなので

検索で来られる方に対しては

「あなたの役に立つようなこと書いていましたか?」

といつも不安に思っています。

「うわ、そのワードで来られても

 その件については触れてない」

っていうのが多いので。

 

 

私はYahoo!Japanの

サービスは利用していますが

検索にはgoogleを使います。

 

まぁ昔と違って

googleYahoo!Japanでの

検索結果ってそれほど

変わらないんでしたけっね。

 

検索目的や検索単語によって

大きく変わるとは思いますが

検索結果って

ニュースサイトだったり

個人のブログだったり

いろいろあります。

最近だと

ニュースサイトであっても

記事の体裁が

ブログ形式になっているものも

多いですね。

 

ブログの形式三点セット 

 

ただそうやって

たどり着いた記事が

典型的というか

いかにも「これがブログなんです!」

ってフォーマットだと

ちょっとがっかりします。

 

なんて書いても

伝わりづらいと思いますが

以下の三点セットがいい例ですね。

  • タイトル直後の著作権フリー画像
  • 目次
  • 最後の「いかがでしたか?」締め

なんか情報商材にでも

そういうテンプレがあるんでしょうか?

あるいは

ブログをマネタイズする!

なんて思い立って

参考にするサイトに

そういう風にしなさいって

書いているんですかね。

 

そういうブログの場合

ほぼ間違いなく

広告などががんがん貼ってあるので

「あー、マネタイズとか意識しているのかな」

とか思います。

 

個人のブログとかではなくて

企業がやっているような

ニュースサイト、情報サイトでも

上のテンプレに見事に沿っているものも

少なくなくて。

遭遇すると

「本当にそれでいいの?」

思ってしまいます。

 

そのフリー画像いる?

 

当たり前のように出てくる

タイトル直後のフリー画像って

本当に必要ですか?

 

たまーにご自分で画像を用意される方もいて

そういうのはすごいなと思います。

 

でも、ほとんどが

どこかで見たことあるような画像ばかり。

そして、かなりの高確率で

驚きや悲しみを表現しているもの。

 

読者にイメージしてもらいやすくする?

なんて理由なのかもしれませんが 

タイトルや本文読めば

フリー画像なんか無くったって

わかるって。

 

このブログは

逆に画像を使わなすぎて

読む気を無くす人も

中にはいるのかもしれませんけどね。

 

だから最近このブログでも

Amazonアソシエイトアフィリエイト

貼ったりしてます。

でも画面の賑やかしが大きな理由なので

このブログは今のところ

マネタイズがどうのこうのというのは

一切意識していません。

そんな簡単に儲かるわけないんですよ。

 

書きたいことを書きたい時に書く。

というのを最優先にしているので

マネタイズとか考えるのが面倒だ

というだけなのですが。

 

目次って絶対必要ですか?

 

目次に関しては

体系的に記事がかかれている場合や

記載内容が多岐に渡る場合は

リンクを貼ることによって

目的の記載に飛ぶことができたりして

便利なのかもしれません。

 

目次を書いておけば

その記事に何が書かれているのかが

わかりやすいというのも

あるのでしょう。

 

でも、論文やら

誰かにプレゼンテーションするような資料ならともかく

個人のブログでそこまでは

要らないんじゃないかと思っています。

自分の場合は

目次が必要になるような文章になってしまったら

もう記事分割してしまいますね。

 

最近ようやく見出しをつけることを

覚えましたが

明確なルールを持って

記事を書いているわけではないので

すべての記事で

見出しをつけることはできていません。

 

いかがでしたか?って言われても 

 

最後の「いかがでしたか?」締めに

うんざりする理由は

「こっちに丸投げすんな!」

って思ってしまうのと。

「自分の言葉で書かれていないから」

でしょうね。

 

文脈上不自然でなければ

いかがでしたか?と問いかけられても

気にならないと思います。

でも

単純に「ブログとはこういうものだ」

というテンプレに添って書いているだけだから

唐突感があるのではないでしょうか。

 

毎回読者にすべてを丸投げしてしまうような文章なら

最初から書くなと思います。

 

マネタイズを否定しているんじゃないんです

 

いろいろ書きましたが

「ブログのマネタイズ」そのものを

否定するつもりはありません。

 

でもマネタイズばかりに

気が取られて

肝心の記事に

なんの中身もない

っていうのは

本末転倒だと。

 

あと

無意味な空白行が

多いやつ

あれ何なんでしょうね?

途中でスクロールするのが

嫌になります。

 

 

いわゆるテンプレ通りというか

「こうやって書いておけばいいんでしょ」

っていうのが目に見えるようで

記事への期待値は結構下がります。

 

個人のブログであれば

まずは自分の言葉で書く

ってことが最優先じゃないのかな

って思っています。

 

ブログをどう書こうが

当人の自由だし

端から「マネタイズは考えていない」

っていう自分のような人間の書くことに対して

「マネタイズするぞ!」

と思っている人は

何とも思わないでしょうが。

 

それより

いわゆる「まとめサイト」の方が

もっと質が低かったりしますが

書き出すとキリがないので

それはまた別のお話。