かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

言葉の定義 とかいいつつ スマホの話

 

以前にも似たようなこと書いたかもしれませんが、

言葉は正確に使いたいという思いがあったりします。

 

日本語って難しいので、実践するのも難しいのですが。

言葉は正確に使わないと、相手との意思疎通ができずに、

すれ違うことが多くなるので、ちょっと気を遣っています。

 

ただ、自分はその表現が正しいと思っていても、

相手はそう思っていない。

なんてことも、ままあります。

 

と、ここで。

正しいとか正しくないとか、

そういうことは置いておいて。

最近気になること。

 

 

スマートフォン=「スマホ

という言葉の定義というか範囲について。

 

自分にとって意外なのは。

スマホAndroid で

iPhoneはまた別の物

という認識の人が多いこと。

 

なので「いや、iPhoneスマホだから」なんて言うと

驚かれるというか、混乱させてしまいます。

 

OSがAndroidだろうが、iOSだろうが、

sony製だろうが、apple製だろうが、

スマホスマホなのですよ。

 

さらにいうと、周りで使っている人を見たことありませんが、

WindowsPhoneなんてのもあったり。

日本では一瞬だけ(法人向けに?)流行って

あっという間にどこかに行ってしまった

BlackBerryなんてのもあったり。

そんなのも含めて、多分ぜーんぶスマホ

 

そんな認識相違がある状態で「スマホが~」なんて会話すると

見事に食い違う訳で。

 

自分の場合はパソコンなどに関する話では

「この表現はこの人は通じる(通じない)」というのを

無意識に考えながら会話をしているのかも。

 

テクニカルな単語を使えば、話すのはラクになりますが、

それが通じるかどうかは相手次第。

いやはや難しい。