かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

twitterスパムねぇ

なんとなく他人事だと思っていたものの。

周りでいろんなことを見聞きするようになったので。

改めて。

 

もう詳細はこれ見たらいいんじゃないかな、って感じなんですけどね。

Twitterスパムに1ヶ月弱騙された結果をまとめてみた。 - piyolog

 

だいたいのことはまとめられているので

わざわざここで改めて言及するほどのことはないのですが。

いかにも人の興味を引きそうな話題でとにかくリンク先に飛ばされると。

そこでさらにアプリ認証をまでさせられるとアウト。

というわけで。

 

ここでまとめられているケースの場合は

アカウント乗っ取りまでとはいかないものの、

勝手に他のアカウントをフォローさせられたり、

勝手にツイートあるいはリツイートさせられるケースが多いようで。

特にリツイートの場合は勝手にされても本人が気づかないことも多そうですね。

 

明らかに不自然なツイートが多いので、一目でわかるっちゃーわかるんですけどね。

・アカウント名とツイート内容が釣り合ってない

 なんとかbot、なんとかニュースっていう割には

 その「なんとか」に一切触れていない

ハッシュタグとツイート内容が釣り合ってない

 これはそのままなぜその内容でそのハッシュタグがついている?というもの。

・あきらかな宣伝

 これは一つ目と重複するものの、あきらかな広告なのに

 リツイートが多いのはおかしいという訳ですね。

 ※普通の人はそんな変な宣伝はリツイートしない

 

自分としては見つけ次第

ブロックあるいはスパム報告。

ブロックするまでもないようなものは

アプリでミュート。

※使用しているTwitterクライアントにミュート機能が実装されている必要あり。

などして自分のTLからは見えなくします。

 (さらに後日追記)

 なんて書いてたら、twitter公式にもミュート機能が実装されましたね。

 今のところ自分は使用予定はありませんが、

 ブロックするまでもないけど・・・なんてときに使えますかね。

 

そこまでしなくても、とりあえず不審なものに対して

リンクを踏まない。

アプリ連携をしない。

ってことを心がければ、この手のものに振り回されることはなさそうですが。

あとはこまめにフォローアカウントやアプリ連携の内容を確認するくらいですかね。

 

一時期いろいろ騒ぎになった件をみると、

結構有名なアカウントも被害に遭っていたようで。

こうやってえらそーに書いているヤツでもいつ被害に遭うか分かりませんね。

という自戒を込めて

今日は終わります。