かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

P9のバッテリーが調子悪くなった→結局買い替えを検討

バッテリーが不調

昨年Huawei(ファーウェイ)のP9を購入して

大きな問題もなく使用していたのですが

どうも、バッテリーの調子が悪くなってきました

 

単純にバッテリーの持ちが悪くなってきただけではなく

何もしていないのに

残量が数十パーセントも急激に減る

みたいなことが頻発し始めてしまいまして

 

バッテリーを極端に消耗させるような使い方を

してるつもりはないんだけど

 

一部にはCA(キャリアグリケーション)のせいだなんて

話もあるようでうが

CAオンでもCAオフでも

それほど 大きな差は感じられませんでした

 

とりあえず家を出てから帰ってくるまでは

一日ギリギリ持つという状況なので

念のためモバイルバッテリーを持ち歩くことで

バッテリー切れは回避していました

それでも

バッテリー残量を常に心配しながら

使用するのも面倒で なんとかならないものかと

 

P9はバッテリーを

自分で交換できるタイプではありませんが

サポートセンターで

交換してもらうことは可能なようです

 

保証期間内かつ故障と認められる場合は

無償ですが

それ以外は有償です

 

そして、東京と大阪にある

サービスセンターに持って行けば

即日交換も可能ということで

とりあえず

サポートセンターに行ってみることにしました

 

バッテリー交換だけじゃだめ?

休日を使って

大阪のサポートセンターに行ってみましたが

開店時間が11:00とやや遅めなのは

何か理由があるのでしょうかね?

先客がいたので少し待たされて

サポートセンターの方に症状を説明すると

「それはバッテリーだけではなくて

 基盤の不良の可能性もありますね」

とのこと

「購入して1年以内とかじゃないですか?」

と聞かれるも

明らかに1年は超えてたんですよね

(1年3ヶ月くらい)

 

というわけで

メーカー保証期間は

終わってしまっているので

有償修理扱いなのですが

案内された料金が以下の通り

 

・バッテリー交換(フロントパネルとセット) 16000円

・基盤交換 40000円

 

バッテリーについては

フロントパネルとセットでの交換だと

説明を受けました

 

ネットでは

バッテリー単体でも交換できるような話も

みかけましたが

情報が錯綜しているんですかね

 

※料金などは口頭で簡単に説明を受けただけなので

 ここに書いたことには間違いがあるかもしれません

 実際に修理を依頼をする際は

 ご自身で詳細を確認することをおすすめします

 

基盤交換なんてしてしまうと

「新しいスマホ買えるじゃん」って金額ですね

バッテリー交換だけなら出せなくはない金額ですが

事態が好転する確証がないとなると

さすがに修理には踏み切れません

 

「とりあえずバッテリーの検査だけしましょうか」

ということで

本体を預けて検査してもらうことに

 

1時間ほどかかったように思いましたが

別の買い物があったので

その待ち時間中に済ませて

引き取りに行きました

 

バッテリーは消耗してたのだけど

検査の結果は

バッテリーの能力が新品時から比べると

80%程度にまで落ちているが

故障という程ではない

とのことです

 

これが70%以下とかになると

それだけで不具合の原因になる可能性があって

故障扱いになるようですが

一応正常範囲内のようです

 

保証期間内であれば

また対応も変わったのかもしれませんが

この状況では有償修理には踏み切れず

そのまま持ち帰ることにしました

 

形としては

修理のために検査したものの

修理をキャンセルした

という扱いになったようです

検査のみだったので

料金などは発生していません

 

ちなみに

購入日については

「こちらで調べればわかりますので」

とのことで

特に保証書などの確認はされませんでした

 

まぁ、明らかに1年以上経っていたので

そもそも保証書などは

持って行っていなかったんですけどね

 

どういう形で

登録、管理されているのはよくわかりませんが

端末の何かと紐付けて

購入日はわかるようになっているんでしょうね

 

新端末の購入を検討

ただ

バッテリーに不安があるまま使い続けるのも

ストレスが溜まるので

新しい端末の購入を検討

 

P9も結構なお値段したので

せめて2年くらいは

使いたかったんですけれども

仕方ありません

 

で、ぼちぼち情報を探してみる

今はmineoのDプランなので

ドコモ端末の未使用中古

なんていう選択肢もあるのですが

かなりお高いし

MVNOで使うのに

キャリア謹製の不要アプリが盛りだくさんなのも

今更しんどいなというわけで

素直にsimロックフリー端末を探してみます

 

ちなみに

simロックフリー端末って

simフリー」って略しても問題ないんですかね?

どうなんでしょう

 

それはさておき

国内勢の大手メーカーで

生き残っていてかつ

simロックフリー端末を積極的に発売しているのは

SHARP富士通くらいなのでしょうか

 

スペック的には

ミドルレンジなんてなものに

分類されるのでしょうけど

そのせいか

どちらのメーカーの端末も

なんだか中途半端って印象です

いわゆる「スマホ初心者」みたいな方には

ちょうどいいのかもしれませが

なんか魅力がないなーと

 

MVNOを利用している層は

料金・価格に敏感だから

大手キャリア(MNO)向けのような

全部入りハイスペック端末を発売しても

あんまり売れないだろうという

判断の結果なのでしょうかね

 

国内勢といっても

鴻海(ホンハイ)傘下のSHARP

純粋な国内勢とは言えない感じだし

 

富士通もPC事業売却に続いて

携帯、スマホ事業の売却の話があるようで

国内勢はもう風前の灯ですね

 

となると

海外勢に目を向けざるを得ませんが

自分が欲しい 5.0~5.2インチクラスって

意外と選択肢がないんですよ

 

海外では5.5インチクラスが主流なんですかね

この辺りも 日本と海外の考え方の違いが出ますね

日本で売れるものを作っても

海外で売れないんじゃ

日本のメーカーが

海外メーカーに勝てないのも

仕方ないですね

 

両手操作にすると割り切れれば

5.5インチクラスでもいいのですが

自分は片手操作したいので

5.5インチクラスは大き過ぎるんですよ

 

さて

結局ASUSHuaweiくらいかと

ASUS

モデル間の違いがわかりにくかったり

自分には大きいと感じる

5.5インチクラスが主流だったり

そして何より、全般的に割高感があるのが

購入を躊躇させます

型落ちを探せば

まだ割高感は薄れるんですけどね

 

結局またHuaweiかなって

感じになりました

P9使っていたので

順当に行けば

P10が候補になるわけですが

 

大したことに使っているわけでもなく

買い替えサイクルが早くなってしまうなら

無理してハイスペック機買っても

もったいない気がしまして

 

ミドルレンジの

novaやP10lite辺りを調べてみたんですが

「あちらを立てればこちらが立たず」と

決め手にかける感じです

 

じゃぁやっぱり

ハイスペック機かということで

Mate9の展示機を触ってみたりしたんですが

やっぱりデカすぎます

 

後悔するくらいなら

ランクを上げてしまえと

日本では発売されたばかりだった

honor9にしました

 

P10と比べれば

1ランク落ちるhonor9が

ミドルレンジ機なのか

ハイスペック機なのかは

人によって評価は分かれそうです

 

そして

お値段がそこそこしてしまって

思いっきり予算オーバーしてしまいました

入手したhonor9の感想については

改めて別記事で

ちょこちょこっと書きたいと思います