かんちでんち

気になったモノ・コトをぼちぼちと。元々観劇記録メインだったものの、昔と比べると観劇回数が圧倒的に減っているので、その他雑文の方が多いのです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用している記事があります

ニコニコ超会議2。とやらをほんの少し生放送で見る。

ニコニコ超会議、なんて季節だったのですね。

以前に気になった記事。

「ネットはリアルにどんどん浸食されている」――ニコ動6周年 川上会長に聞く、リアルに投資する理由 (1/4) - ITmedia ニュース

 

>若い世代は、ネットとリアルの境界がなくなりつつある。

>ネットで生きることとリアルで生きることを融合しないと、

>“ネットの人”の生きる場所がなくなってしまう

 

超会議の話だけをしているわけではないのですけどね。

一方でこんな話も。

いつの間にか、ブロマガにまとめられていたんですね。

 

ユーザーが欲しいものを提供するはずが、「こういうユーザーが欲しい」に変わっちゃう話。 - ニコニコチャンネル

 

>東京でイベントをやること自体はアリだと思うのですが、

>東京のイベントにサイト全体が向いてるように見えるのって、

>このサイトは自分とは関係ないって、多くの人に思わせることになるんですよね。

>RT @sorachi74 東京のイベント参加は厳しいので、ネットなのに地方は疎外感あります。

 

まさに、自分が関東圏の人間ではないので

まぁまぁ他人事なのですね。

いくらリアルとの垣根が取り払われつつあるといいつつも、

うーんと考えさせられます。

 

ちなみに、これらの記事はそんなことが言いたいだけの記事ではないので

niconicoの現状なり今後に興味がある方は、上の記事も読んだ上で

下の記事も読んでみると面白いかも。

 

たびたび書くのですが、

自分は「niconicoにいるようなユーザー層とは、何かずれている」

という自覚がありまして。

そのせいか、niconicoに特別なものを求めている訳ではないので、

偉そうにどうのこうの言う資格もないとは思っています。

 

さて、とはいいつつ、

生放送で見たこれは面白かった。

 

------------------------------------

【将棋×囲碁】 将棋vs囲碁 プロ棋士による7番勝負!

将棋と囲碁、競技の垣根を越えて、七番勝負の頭脳戦を行います!

 対決したのは将棋界の中村太地六段と囲碁界の瀬戸大樹七段。

 

■対決ゲーム

 ①オセロ

 ②ジェンガ

 ③アバロン

 ④スリーカラー20

 ⑤ドメモ

 ⑥Eカード(賭博黙示録カイジより)

 ⑦将棋対囲碁

 

解説:大矢浩一 九段(囲碁)、佐藤紳哉 六段(将棋)

聞き手:貞升南 女流初段(将棋)

 

ニコニコ超会議2 超囲碁・超将棋ブース

http://www.chokaigi.jp/2013/booth/category/igoshogi.html

------------------------------------

 

ちなみに、最後の「将棋対囲碁」は動画で上がっていたようなことを

実際にやってみようってやつで、

将棋の駒と囲碁の石が同じ碁盤上に置かれるという

なかなかカオスな対決でした。

 

自分は以前、ボードゲームやカードゲームを集めていたことがあったので、

それ以外のゲームもなんだかやってみたいなって思ったりしましたですよ。

※追記 ねとらぼ で記事になっていました。 

ニコニコ超会議2:将棋と囲碁のプロ棋士が7番勝負で対決、将棋棋士が制する - ねとらぼ

 

最後のニコニコ超パーティー2のさわり部分。

(無料でも見られた部分)も少し見まして。

 

オーケストラが演奏してたとことかは

ボカロとかそういうのにそれほど詳しくなくても、

すごーいって思ったのですが。

 

今後のイベントの発表とか見ても、正直ピンとは来ませんでした。

何か遠いところで行われているなという、

今回と一緒で、他人事のような感じ。

折角のネットのコミュニティがベースなのにちょっと残念な気分。

ま、自分もそんなに暇ではないので、

niconicoが何しようと振り回されている場合ではないのですが。